熊本YMCA学院の学生さんがインターンシップ体験されています!

熊本市北区鶴羽田にて『北熊本井上産婦人科医院増築工事』をお世話になっておりますが、その現場で熊本YMCA学院建築科から1年生の岩佐 健太郎君がインターンシップ体験をされています。

写真は、お昼休みに図面を見て勉強されている岩佐君です。

現場体験の感想を聞いてみると『学校では図面ばかり書いているので、汗をかいて外で仕事をするのは大変気持ちがいいです。』との返事がありました。

また、岩永組の印象は?『とても忙しそうな会社ですね』との返事でした。

岩佐君、この現場での経験を活かして、これからも頑張ってください!

カテゴリー: 未分類 | 熊本YMCA学院の学生さんがインターンシップ体験されています! はコメントを受け付けていません

8月のふれあい美化ボランティア実施致しました!

新社屋での業務開始を目前に控え、引越作業等によりお客様には大変ご迷惑をお掛けしております。残る外構工事も、天気を味方につけた様で、スムーズな移転ができそうです。

さて、本日は毎月恒例の熊本市ふれあい美化ボランティア開催日でした。

社屋新築工事で皆様にご迷惑をお掛けしている分、心を込めて清掃作業を行いました。

カテゴリー: 未分類 | 8月のふれあい美化ボランティア実施致しました! はコメントを受け付けていません

落成式が行われ、8月21日(月)移転いたします!

8月16日(水)10時より落成式を執り行いました。

工事期間中は大変ご迷惑をお掛け致しました。

皆様のご協力のおかげをもちまして、岩永組新社屋が完成し、8月21日(月)より新社屋での業務開始となります。

新社屋におきましてもこれまで同様のご愛顧をよろしくお願いいたします。

ここで業務連絡ですが、新社屋は、住所が変更になります。

旧住所:熊本市中央区南熊本4丁目4-10

新住所:熊本市中央区南熊本4丁目8-32

電話番号は変わりませんがファックス番号が追加されます。

代表ファックス番号:096-372-3600(今までと同じファックス番号です。)

工事部へのファックス番号:096-372-3334

企画開発部へのファックス番号:096-372-3335

これまで同様代表番号にファックスを送られても結構です。

カテゴリー: 未分類 | 落成式が行われ、8月21日(月)移転いたします! はコメントを受け付けていません

夏季休暇のお知らせ

大変ご迷惑をお掛け致しますが、

8月11日(金)より15日(火)までの5日間を夏季休暇としてお休みを頂きます。

16日(水)より通常営業致しますので、どうぞよろしくお願い致します。

カテゴリー: 未分類 | 夏季休暇のお知らせ はコメントを受け付けていません

今日の目玉はシマサキのファインプレー!

第29回熊本おはよう軟式野球大会が開幕致しました!

本日、大和LPGさんと対戦し、惜しくも0対1で負けてしまいました。

ピッチャー坂本は、今日もきわどいコースを時々投げて、時々打たれていましたが、キャッチャー坂本の好リードもあり、三振も結構奪い取っていました。しかしながら、勝利の女神は振り向かず、それほど打たれてはいませんでしたが、攻撃でチャンスを作りながらも、点に結びつける事ができませんでしたので負けてしまいました。大変残念な結果となりましたが、来年に向けての課題が浮かび上がった事と思います。

 

名監督金守氏

名監督 猛将 知将 神様 仏様 かなもり様

 

弾丸ヒットを放ったキャプテンたちお

弾丸ヒットを放ったキャプテン た・ち・お

2度のファインプレーでもチームを救えなかったシマサキ

2度のファインプレーでチームを救ったシマサキ

カテゴリー: 未分類 | 今日の目玉はシマサキのファインプレー! はコメントを受け付けていません

大腸肛門病センター高野病院 移転前見学会が行われました!

熊本地震の影響により、当初平成29年春に現在の帯山4丁目から大江3丁目に新築移転を予定していた社会医療法人社団高野会『大腸肛門病センター高野病院』様の新築工事が、このたび竣工となり、本日見学会が催されました。

移転は平成29年8月1日を予定されており、病院内は最新の医療機器が所狭しと据え付けられておりました。

高野病院様は大腸肛門の専門病院です。病院についての詳しい情報は高野病院オフィシャルサイトをご覧ください。この文章をクリックされるか、以下のリンクを利用してください。

http://www.takano-hospital.jp/

 

カテゴリー: 未分類 | 大腸肛門病センター高野病院 移転前見学会が行われました! はコメントを受け付けていません

熊本県建築協会 会員インタビューのコーナーに当社建築女子が登場しました!

一般社団法人 熊本県建築協会 タクミライ-熊本を築き、安心を創造する。- の会員インタビューに当社建築女子 菅 幸菜(かん ゆきな)さんが登場致しました。

インタビューの状況写真をタクミライのホームページより転載させて頂きました。

菅さん(みんなからは“かんちゃん”と呼ばれています)は入社3年目ですが、そうとは思えない速度で仕事を覚え、たくさんの量の仕事をこなされています。男女区別するのは良くない事かもしれませんが、まさに男顔負けとはこの事でしょうね。

タクミライのホームページにはその他にも大変有用な記事が満載ですので、ぜひご覧ください。行下に会員インタビューへのリンクを貼り付けておきます。よろしくお願いします

http://www.kenchikukyoukai.com/interview/archives/2

 

カテゴリー: 未分類 | 熊本県建築協会 会員インタビューのコーナーに当社建築女子が登場しました! はコメントを受け付けていません

7月のふれあい美化ボランティア実施致しました!

おはようございます。

頭に太陽の光エネルギーを感じながら、7月のふれあい美化ボランティアを実施致しました。

また来月も頑張ります!

カテゴリー: 未分類 | 7月のふれあい美化ボランティア実施致しました! はコメントを受け付けていません

うなぎ 日本料理 とくなが 中の瀬本店7月15日(土)オープン!

昨年の熊本地震被災により営業休止中であった うなぎ 日本料理 とくなが 中の瀬本店様の建替工事が完了し7月15日土曜日オープンされます。

一般テーブル席が約45席、8人収容の洋室、14人収容の和室、60人収容の広間などが設けられています。

再開を待ちかねていた方も多いかと思います。皆様お誘い合わせの上、ぜひ足をお運びください。

カテゴリー: 未分類 | うなぎ 日本料理 とくなが 中の瀬本店7月15日(土)オープン! はコメントを受け付けていません

労働災害防止大会にて表彰を受けました!

7月4日ホテルキャッスルにて開催された、建設業労働災害防止協会主催の「労働災害防止大会」において、岩永組・増永組建設工事共同企業体にて施工した「肥後商事ビル新築工事」が優良賞を受賞致しました。

松江所長が企業体を代表して表彰状を受け取りました。

カテゴリー: 未分類 | 労働災害防止大会にて表彰を受けました! はコメントを受け付けていません