今日は気持ちの良い朝でした。
ちょっといつもより参加人数が少なかったですけど、みんな和気あいあいと清掃活動に励んでおりました。
また、来月も頑張ります!
第29回未来をのぞく住宅展
3月15日(土)、16日(日)と21日(金)~23日(日)の2部構成となりました。
参加される建築家の先生方は
15日(土)と16日(日)は 久野啓太郎・古家智之・河口佳介 の3名の先生方
21日(金)~23日(日)は 佐藤正彦・吉田慎二・相良友也 の3名の先生方です。
*それぞれの建築家の先生方の名前をクリックしていただくと略歴その他の情報が表示されます。
皆様お誘いあわせの上、楽しみにご来場ください。
場所は トーヨーキッチン・熊本ショールーム です。
岩永組は、2001年5月にISO認証を取得し、現在も継続所持しております。
今回は、維持審査を受審いたしました。
これからもISOを武器に、品質の向上、顧客満足度アップをめざし全社員一丸となって頑張りたいと思います。
毎回たくさんのお客様に足を運んでいただいております、『未来をのぞく住宅展』ですが、いよいよ回を重ねて、29回目を開催いたします。!
日時:平成26年3月15日(土)~3月23日(日)
までの9日間!
毎日10時から18時までオープンしています!
られません。
また、19日(水)はお休みさせていただきます。
参加される建築家の先生方が決まり次第またお知らせいたします。
私たちも、『選手の皆様が気持ちよく走れますように』と言う願いを込めて、
ふれあい美化ボランティアを行いました。
明日は社から、26名の有志が参加して、
マラソンボランティアも頑張ります!
業務連絡:フルマラソンを走る、みやざきさん、楠林さん、河田さん岩永魂で頑張ってください!井三省さんも応援しています。
追記:熊本県健康づくり推進課様より、当日の写真をいただきましたので、ここに追加して掲載いたします。(H26.2.18)
『くまもん』と蒲島知事と『ASO坊健太くん』と共に
蒲島知事より賞状を授与される当社社長
平成25年度熊本県健康づくり県民会議表彰団体に岩永組も選ばれ、2月10日14時より、熊本県庁地下大会議室にて、表彰を受けました。
表彰理由としては、岩永組の下記の活動内容が表彰対象となりました。
協力会社を含めた社員・家族が一堂に会し「親睦と健康づくり」をメインテーマにした「大運動会」を毎年開催し、併せて体力測定コーナー等を設置するなど、日頃の健康づくりの意識づけを推進している。 社員が「健康づくり」に関する意識の熟成を図り、大腸がん検診、成人病予防検診の推奨、全社員一斉検診を行うなど、社を挙げての徹底した健康管理に努めている。
*以上 平成25年度熊本県健康づくり県民会議表彰一覧 資料5より抜粋
健やか生活習慣くまもと宣言
生涯を通じて健やかで心豊かに生活できることはすべての県民の願いです。私たちは、地域や職域で、運動、食事、禁煙等「健やかな生活習慣」の定着を目指した県民一人一人の健康づくりを支援すると共に、生活習慣病の予防対策に取り組みます。
『くまもん』 一般財団法人 熊本県社会保険協会 土岐専務理事 と『ASO坊健太くん』
熊日RKKびぷれすスタジオ(ホテル日航熊本隣の熊日会館7階)にて開催した
『第28回未来をのぞく住宅展』大変たくさんのお客様に足を運んで頂きました。
ありがとうございました。
また次回『第29回未来をのぞく住宅展』も3月に計画していますので、
場所その他の詳細が決定次第お知らせ致しますので、
次回もご期待下さい!
いよいよ始まりました!第28回未来をのぞく住宅展
場所は、熊日RKKびぷれすスタジオにて本日夕方6時まで開催しています。
(明日26日も11時より開催致します)
住宅等お考えの方、ぜひおいで下さい!
上の写真と、下の写真でインタビューを受けているのは、久野啓太郎先生(一級建築士事務所ヒマラヤ)です。神奈川県でご活躍中です。
こちらは主に熊本県内でご活躍されている坂井信彦先生(風土デザイン建築事務所)です。
放送日等わかり次第お知らせ致します。お楽しみに!