高校生3名がインターンシップに来られました!

12月3日(火)から6日(金)まで熊本工業高校から建築1名土木1名の計2名、熊本農業高校から土木1名インターンシップに来られました。

左官作業を体験されている熊本工業高校建築科の倉内さん
ボード工事を体験されている倉内さん

熊本工業高校建築科の倉内さんには、ココファンおおえの灯り新築工事の現場に行ってもらい内装工事や左官工事、測量その他を実際に体験してもらいました。

白川小島上町地区(1工区)護岸復旧工事の現場で土木の高校生2名と記念撮影
熊本208号 大島地区改良工事の現場にて
白川中原地区(7工区)築堤工事の現場にて鋼矢板打設を見学
CIMを利用した現場管理について説明

熊本工業高校の上谷さんと熊本農業高校の田代さんには主に現在施工中の現場を見学してもらいました。

なかなか限られた時間のなかでお役に立てたかわかりませんが、この様な機会を頂いたことで、私たちも自分たちの仕事を見直すこととなり、改めて建設業の魅力や社会貢献度の高さに気づかされることとなりました。建設業に従事してくれる人が少しでも増えれば良いと思っております。今回インターンシップに来てくれたみんなも是非一緒に頑張りましょう!

カテゴリー: 未分類 パーマリンク