現場レポート

ホーム >  現場レポートバックナンバー >  2025年 夏季号

現場レポート No.2162025年 夏季号

ご施主様・近隣の皆様・協力会社の方々、大変お世話になっております。
現在、工事進行中現場の担当者より、皆様にご挨拶致します。

熊本城宇土櫓続櫓石垣復旧(解体)工事

 熊本地震により甚大な被害を受けた熊本城第二の天守である宇土櫓続櫓の基礎となる石垣復旧(解体)工事です。国内屈指の文化財石工さんを始めとする熟練工の職方により国の重要文化財である石垣を慎重に解体しております。
 解体を終えて石垣の復旧を行った後、宇土櫓建物本体が復旧するのが令和32年の予定です。

(大林組・岩永組特定建設工事共同企業体)
担当 松永 朋晴

 

(仮称)レーベン練兵町新築工事

 RC造14階建ての分譲マンション(51戸)を川口・岩永JV にて建設中です。
 現場周辺には歴史ある建物が数多くあり、工事中は近隣に細心の注意を払いながら現場運用しています。
 今からは暑い日が続きますので、熱中症にならないよう十分に注意して、竣工まで無事故・無災害を目指して頑張ります。

(川口・岩永建設工事共同企業体)
担当 加藤 国輝、福島 圭悟

 

㈱日伝九州支店新築工事

 この度、福岡市博多区那珂に鉄骨造平屋の事務所を建設することになりました。現場近くには、三井ショッピングパークららぽーと福岡があり、前面道路から実物大のガンダム立像が見え、なかなかの迫力を感じます。私たちもその迫力に負けない素晴らしい建物を目指し施行します。
 7月現在はまだ着工したばかりですが、11月末の竣工に向けて無事故・無災害で頑張ります。

担当 福山 晃央、林 昂平

 

熊本中央リース㈱かしまキカイセンター新築工事

 熊本中央リース様の新しい営業所の新築工事をしています。
 鉄骨造2階建ての事務所棟と平屋の倉庫棟です。
敷地がとても広く、周りに高い建物が無いため、風が強い時は飛散対策を行い近隣住人様に迷惑がかからないように細心の注意を払って工事をしていきます。
 10月の竣工に向けて無事故無災害を目指して頑張ります。

担当 浦川 孝太、松本 拓哉、木元 煌介

 

現場散策!~サントリー九州熊本工場~

 今回の「おじゃまします!!」は、熊本中央リース㈱かしまキカイセンター新築工事の現場から約6㎞、小高い丘の上にある『サントリー九州熊本工場』に行って参りました。
 ビール類と清涼飲料を生産する工場で、予約すれば工場見学もできます。
 「ザ・プレミアム・モルツ」の製造工程の見学を通して、こだわるビール造りや、おいしさの秘密などが学べます。見学後は注ぎたてのビールや清涼飲料の試飲もでき、熊本市街から無料のシャトルバスも運行しています。
 今回、予約をしていなかったので残念ながら見学はできなかったのですが、工場内のファクトリーショップで買い物ができました。工場でしか買えないグッズやおつまみ、工場直送ビール等、ビール好きの私はワクワクしながら楽しめました。
 今度はきちんと予約をして、工場見学と試飲に行ってみたいと思います。

(小平 記)