今年は大変な年となりました。
熊本地震で被害を受けられた皆様、心よりお見舞い申し上げます。
本年も大変お世話になりました。
門松の竹が笑って来年を待っております。
来年は良い年となりますように!
今年は大変な年となりました。
熊本地震で被害を受けられた皆様、心よりお見舞い申し上げます。
本年も大変お世話になりました。
門松の竹が笑って来年を待っております。
来年は良い年となりますように!
大変ご迷惑をお掛け致しますが、
平成28年12月30日金曜日より平成29年1月4日水曜日まで、冬期休暇をとらせていただきます。
休暇期間中は大変ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願いいたします。
平成29年2月4日(土)名古屋市にて開催される JFA enjoy5 ファイナルステージに九州代表として出場される 蹴好団 の皆様、日頃の練習の成果を遺憾なく発揮して、見事優勝されますよう心よりお祈り申し上げます。
12月19日社員勉強会にて、IACC国際カラーコンサルタント カラーデザインスタイル サンフラワー 代表 井手志保さん を講師に迎え、『カラーのチカラを効果的に使う方法』について講義を受けました。
メラビアンの法則により視覚情報の重要性から、アメリカの次期大統領であるトランプ氏の服装コーディネイトは、その姿を見る人にどのような影響を及ぼすか、その他にも色の賢い使い方や、色によって人体に与える影響が違うなど、大変盛りだくさんの話を聞かせていただきました。
井手先生、大変ためになる講習をありがとうございました。
私たちも、さらにより良い提案をお客様にできるよう日々の勉強を心がけたいと思いました。
井手先生のブログにも社員勉強会の様子を掲載していただいていました。(この文章をクリックすると井手先生のブログが表示されます。)
17日土曜日のお昼から、熊本市南区出仲間にある『東(あずま)病院』様の餅つきに参加させてもらいました。行ってすぐにつきたての餅やオードブルを頂きましたので、おなか一杯になり、「もー帰ろうか」と言い出す者もおりましたが、ちゃんと岩永組専用の石うすが用意されていましたので、老体に鞭打ち頑張ってきました。
さすがに東病院の皆さんは、慣れておられ、さらに職員様皆和気あいあいと息の合った餅つきをされていました。
それにひきかえ、私たちは日ごろ見られない様な譲り合いの精神で、『どうぞ、どうぞ』と譲り合いながらも、やっとのことで用意された餅をつき通しました。
東病院様は、毎年数十キロ餅つきをされるそうです。私たちもお土産まで頂きました。
東病院の皆様大変お疲れさまでした。また、このような大変楽しい機会をありがとうございました。
私たちの工事に伴い、騒音や振動、粉塵など、いつも皆様方には大変ご迷惑をお掛けしております。
岩永組本社ビルの工事でもご迷惑をお掛けしておりますが、日本三大稲荷の一つに数えられる、高橋稲荷神社の地震災害復旧工事においても、大変な巨石の出現で、ご近所の皆様方には大変ご迷惑をお掛けしております。細心の注意を払い工事を進めておりますのでご協力をよろしくお願いいたします。
なお、高橋稲荷神社様では『平成29年 熊本地震復興祈願 初午大祭』を平成29年2月12日日曜日に開催されるそうです。神様のお力がたくさん降り注がれますので是非お参りください。
無人航空機飛行許可番号 国空航第1432号 国空機第1820号
11月27日の日曜日、朝9時より浜線健康パーク野球場にて親善ソフトボール大会を予定しておりましたが、前日からの大雨強風により、グラウンドの使用がかなわず、急遽ナムコワンダーシティにてボウリング大会が開催されました。ソフトボール大会が中止されるのは昨年に続いて今回が2回目で、当然のように雨男の追究が魔女狩りのように行われました。雨男はどうでもいい話ですが、今回は『転んでもただでは起きない』精神で、全員でワンダーシティの10時開店を雨の中待つことになりました。
翌日は足がこわったりして業務に多大な支障が出ましたが、ボウリング大会の後は、バーベキュー大会も行われ、大変楽しい一日となりました。
段取りをされた皆様大変ありがとうございました。
11月度の社員勉強会として、熊本南警察署より講師として浅野様をお招きし、『交通安全教育』が実施されました。
交通事故を起こしたり、交通事故に巻き込まれたりするリスクは大変高く、すぐ身近にある事を皆再認識した様です。
危険予測運転を心がけて、事故を起こさない、事故に巻き込まれない様注意しましょう。
浅野先生ありがとうございました。
11月7日(月)から11日(金)までの5日間、岩永組・増永組建設工事共同企業体にて施工中の、肥後商事ビル新築工事の現場に開新高等学校土木建築科2年の生徒さん2名がインターンシップとして現場実習に来られました。生徒さんは、現場のいろいろな作業を実際にやってみたり、工事監理の仕方などを熱心に勉強されました。きっと、将来への希望に胸を熱くされたと思います。これからも頑張ってください!